
四国ブロック活動報告
提出日 平成13年7月28日(土)
提出者 三 輪 真 治 印
1. 各県青年部の活動状況
| 県名 | 年月日 | 活動要旨 | 
| 高知県 | H13/6/8 H13/7/13 H13/7/19 H13/7/28,29 H13/8/ | アップ訪問 3社 アップ訪問 1社 構造建築士と合同勉強会 CADの講習会 天井クレーンの特別教育開催 | 
| 愛媛県 | H13/6/9 
 
 H13/6/ 
 H13/7/28 | 13年度第1回例会 青年部の情報交換のため1回/月を必ず行う 今年度中にホームページのたちあげる 親会、青年部合同でIT事業としてパソコン講習会を行う 6/22,23 7/18,19 第2回例会(今治にて) | 
| 徳島県 | H13/6/14 
 
 
 
 H13/6/25 H13/6/30 H13/7/12 H13/7/16 
 
 
 
 H13/9/1∪8 | 幹事会 13年度総会打ち合わせ 部長以下顧問まで新役員選出 総会時役割分担 新年度研修事業担当者の選出 総会日程6月30日 三役会 総会 幹事会 青年部全体会議 鉄骨単価維持上昇戦略 物件報告活用、世話人制度 非組合員青年部員を賛助会員として話合の場をもつ 構造建築士との合同勉強会 徳島の新しい継手基準の講習会 | 
| 香川県 | H13/6/ H13/7/21 H13秋ごろ | 親会、青年部合同でパス間温度の講習会 例会 親睦旅行 | 
2. ブロックの活動状況
| 年月日 | 活動要旨 | 
| H13/6/16(土) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 H13/7/19(木) 
 
 | 平成13年度第10回四青連総会(第29回定例会) 日時 平成13年6月16日(土) 開催地 三翠園 高知市鷹匠町1-3-35 参加人数 前田高知県理事長、香川、高知事務局長 青年部員4県49名合計52名 提出議案 事業報告 決算報告 監査 事業計画(年3回各県持ち回り定例会,年6回幹事会、研修旅行) 予算案 十周年記念事業 v 功労者表彰 越智昇二、千野高徳両氏 v 牧野植物園見学 v よさこい踊り見学 v 記念講演 「耐震建築鉄骨高能率施工法{WAWO工法}」 高知大学地域共同研究センター 内田 昌克 町田工業株式会社 岩郷 俊二 
 平成13年度第2回四青連幹事会(四国ブロック役員会) 於 愛媛県伊予三島市「グランフォーレ石松」 ² 13年度研修事業(9月)について 他ブロックとの共同研修事業を計画する ² 各県活動報告 予定 第3回幹事会 9月13日(木) | 
青年部会に対する要望
全構協ファブの生き残り戦略と独占禁止法、公正取引委員会との関係を勉強する。
持株会社、合同、合併、会社形態のあり方自体を研究する。
以上