
各地青年部活動報告
ブロック名 :中部ブロック
報 告 日 : 2008年2月16日
報 告 者 :伊藤 貴俊(三重県)
1、各都道府県青年部の活動報告
| 都道府県名 | 年月日 | 活動要旨 | 
| 愛知県 
 
 | 2008/ 1/11 2008/ 2/ 6 2008/ 3/ 8 | 正副支部長会議 終了後新年会 名工大小野教授最終講義受講 春季例会「鉄骨製作工場におけるヒヤリハット集」作成等 | 
| 三重県 
 
 | 2007/12/16-17 2008/1/26 
 | 見学会(田中亜鉛)及び忘年会 幹事会及び新年会 | 
| 静岡県 
 
 | 2008/ 2/ 8 | 役員会開催予定 | 
| 岐阜県 
 
 | 2008/1/29 同日 | 工作しやすい鉄骨設計講習会(親会主催) 平成19年度第7回役員会 | 
2、ブロックの活動報告
| 年月日 | 活動要旨 | 
| 2007/12/14 2008/ 1/16 2008/ 2/ 8 
 | ブロック役員会 終了後忘年会 JSCA中部支部新年互例会 JSCA中部支部技術交流会 
 | 
3、構造設計者との活動について
| 
 | 内 容 | 
| 三重県 
 岐阜県 
 | 2008/2/23構造設計者との合同研修会 内容:工作しやすい鉄骨設計講習会 2008/1/29工作しやすい鉄骨設計講習会に行政、設計者、組合員、他県青年部会員の参加があり合計200名の申込があった。 行政担当者による確認申請の現状説明と丸岡義臣技術研究所の丸岡所長に講演をしていただいた。青年部会は当日の会場設営及び進行を担当しました。 
 | 
4、その他(近況報告・市況・全構協青年部会への要望等)
| 
 | 内 容 | 
| 愛知県 
 
 
 
 
 三重県 
 
 静岡県 
 
 
 
 岐阜県 | 各社ある程度の(仮)山積みは抱えているが、いつ着工できるか解らない状態。 依然として、建築確認の遅れの影響が大きい。 そこへ来て、鋼材等の値上げ問題もあり、非常に難しい状況。 また、鋼材流通業者より、「鋼材ミルシートの有料化」なる話が持ち上がっている。まだ他県ではそのような話が無いようですが、断固として食い止めたい。 Hグレードは仕事量もあるようですが、Mグレード以下は薄い状態となっている。さらに、追い討ちを掛けるように鋼材の急騰とまた鉄骨建築が敬遠されるのかが心配。 現在、親会と一緒に「工作しやすい鉄骨設計」の講習会の準備を始めました。 講師は岐阜県、三重県と同じように丸岡氏に打診を始めたところです。 市況は相変わらず確認申請の問題で工事が遅れています。なにかいい打開策はないですか? 鋼材費が高騰の影響と確認申請の遅れにより仕事量は少なめ 
 |